京都高麗屋 幻の Koguryo Cafe 
京都高麗屋 幻の Koguryo Cafe 
  • 高麗について
    • 高麗ギャラリーカフェ
    • 京都 高麗屋
    • 仙台 高麗屋
    • 結工房 カフェ高麗屋
  • 高麗恵子珈琲通信
  • 高麗恵子寓話
    • 結工房ライフ
    • 豚の宣言
  • いだきしん焙煎珈琲
    • 「結工房」いだきしん焙煎珈琲に寄せて
    • 「京都八坂」珈琲宅配
    • いだきしん焙煎珈琲オンラインショップ
  • About us
    • About Us
i

Monthly Archives: 2月 2021

2021年2月28日 0

2021年2月27日(土)東京にて

いだき講座2日目の今日は、最もハードになる日であることを重々わかっていますので、「新五女山」コーヒーを淹れさせて戴き、力を得たく、頂きました。清らかな水の音が聞こえるような体感でした。 Read more …

2021年2月27日 0

2021年2月26日(金)東京にて

今日も新しく生きていきたく、「新五女山」コーヒーを淹れました。前にと進むエネルギ Read more …

2021年2月26日 0

2021年2月25日(木)東京にて

今日はお掃除に来てくれた仲間とキッチンラボの春の3色弁当を頂きました。食後にいだきしん先生が焙煎してくださった「新五女山」コーヒーを淹れました。高句麗発祥の地五女山は、真に「新」なのです。新しい五女山には春が訪れていることをコーヒーは伝えてくれます。日本にいながらも五女山の風に吹かれ、 Read more …

2021年2月25日 0

2021年2月24日(水)東京にて

今日は心落ち着きたく「心」コーヒーを淹れました。心は宇宙に通じます。何の制限もな Read more …

2021年2月24日 0

2021年2月23日(火)東京にて

花粉症の症状が出始めた今日は、すっきりとしたい気持ちで新五女山コーヒーを淹れさせて戴きました。元気一杯、エネルギー満ち溢れるコーヒーです。いつも心に何もなければ元気一杯であり光に包まれています。 Read more …

2021年2月23日 0

2021年2月22日(月)東京にて

新五女山コーヒーは、今日も勢いよく、生まれ出づるエネルギーに満ちていました。いつ Read more …

2021年2月23日 0

2021年2月21日(日)東京にて

今日は新たな力を得たく、「新五女山」コーヒーを淹れました。新しいエネルギーが常に Read more …

2021年2月21日 0

2021年2月20日(土)東京にて

盛岡の家でパッケージに残る最後の一杯分の「心」コーヒーを淹れました。大変貴重なコーヒーを淹れさせていただく緊張を感じ、心澄まします。空間の清らかさが心に沁みます。空間とひとつで在る心は清らかで美しいです。 Read more …

2021年2月20日 0

2021年2月19日(金)盛岡にて

仙台の家にて心コーヒーを淹れました。出かける前であり気が急いてしまいましたが、コ Read more …

2021年2月19日 0

2021年2月18日(木)仙台にて

仙台の家にて「心」コーヒーを淹れました。何があっても心豊かであれば、大宇宙とひと Read more …

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

Recent Posts

2023年3月20日(月)東京にて 2023年3月20日
2023年3月19日(日)京都にて 2023年3月19日
2023年3月18日(土)京都にて 2023年3月18日
2023年3月17日(金)京都にて 2023年3月17日
2023年3月16日(木)比叡山にて 2023年3月16日
2023年3月15日(水)東京にて 2023年3月15日
2023年3月14日(火)東京にて 2023年3月14日
2023年3月13日(月)東京にて 2023年3月13日
2023年3月12日(日)東京にて 2023年3月12日
2023年3月11日(土)東京にて 2023年3月11日

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
2022 © NPO KOMA
03-3505-8841
E-mail: info@npokoma.org
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-16 IDAKIビル3F

高麗ギャラリーカフェオンラインショップ オープンしました

(京都)高麗ギャラリーカフェ

〒605-0828 京都市東山区八坂通東大路
東入2丁目金園町397
TEL:075-533-0513
http://www.komagallerycafe.com

(仙台)高麗屋

〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-4-19
シリウス一番町ビル1F
TEL:022-724-7735
http://komaya-sendai.npokoma.org

(山元町)結工房

〒989-2208 宮城県亘理郡山元町
つばめの杜1-5-2
TEL:0223-35-7430(いだき内)
http://www.yui-koubou.net

(東京・六本木)高麗屋

〒106-0032 東京都港区六本木3-4-16
IDAKIビル 1F
TEL:03-6229-2828
http://www.cafe-komaya.com

 夢のお告げにより八坂の塔の真下に「高麗ギャラリーカフェ」を作りました。夢のお告げにより京都御所南に「高麗屋」を作りました。夢で見たのです。京町屋の路面店で、幼子が「いらしゃいませ」と挨拶をし、コーヒーを販売しているのです。夢に見たままの場所を見つけ、「高麗屋」を作る巡りとなりました。いだきしん先生に今までと同様に「高麗」の看板を書いて頂きました。心の中では「高麗屋」と口づさんでいました。すると、いだきしん先生は「高麗屋」と書いて下さったのです。「何故わかるのでしょうか」と驚喜しました。薫る香りは、「高麗屋」がぴったりだったのです。京都「高麗屋」の誕生です。総合百貨店の名前にも見え、カフェから始まり、人間が活き活きと生きられる場を作る光景が見えました。お告げのままに動いていきます。大いなる存在と共に歩む道は…。

高麗恵子 珈琲通信

2023年3月20日(月)東京にて 2023年3月20日
2023年3月19日(日)京都にて 2023年3月19日
2023年3月18日(土)京都にて 2023年3月18日
2023年3月17日(金)京都にて 2023年3月17日
2023年3月16日(木)比叡山にて 2023年3月16日