2018年9月15日(土)盛岡にて
縄文のエネルギーは空間に満ちています。コーヒーからのメッセージと空間は一つです。 Read more …
2018年9月14日(金)盛岡にて
縄文珈琲を頂き、美しい山河を眺めるひと時は幸せを感じます。縄文のエネルギーは空間とひとつに現れています。珈琲を頂くことで縄文のエネルギーを体感出来てきました。 Read more …
2018年9月13日(木)盛岡にて
今日は、高句麗の地と同じ北緯40度の地、盛岡にて頂く珈琲は、五女山珈琲よりないと感じ、わずかの珈琲豆で淹れさせて戴きました。今日の為に残っていたわずかの量しかなく、笑いがこみ上げてきました。 Read more …
2018年9月12日(水)盛岡にて
仙台から盛岡に向かう朝、縄文珈琲を淹れました。縄文の底力が現るとのメッセージがうれしく応援団がたくさん現れたようで勇気満々あふれます。 盛岡に着き、窓辺にかかる美しいマーブリングのカーテンが風に揺れる光景に感動しながら、家に訪ねて来られたお客様と一緒に縄文珈琲を頂きました。 Read more …
2018年9月11日(火)郡山にて
新しい世界、時代の始まりを予感し、「高句麗伝説」を開催する郡山に向かう朝、今日は五女山コーヒーよりないと、わずかに残るコーヒーを大切に淹れました。大いなる存在が現れています。いだきしん先生が作って下さった仙台のお守りとなった器にて頂くと、今まで見たこともない圧倒的な存在に出会いました。 Read more …
2018年9月10日(月)仙台にて
今日も檀君コーヒーを淹れさせて戴きました。美しい白頭山が見えました。魂の源です。源に戻り生きる人生が始まると教えて頂き涙あふれます。闇に覆われた時代を生きる生命も魂も苦痛であったと涙と共に長い闇の歴史が浄められていく光景が見えます。 Read more …
2018年9月9日(日)東京にて
今日も「高句麗伝説」を前にし、五女山コーヒーを頂くと、「高句麗伝説」そのもののエネルギーを受けました。高句麗伝説、世にあらわるです。 Read more …
2018年9月8日(土)東京にて
今日も檀君コーヒーを淹れさせて戴きました。源に集うたくさんの魂が涙している光景が見え、私も胸動き、涙しました。会いたい人に会えた喜び、感動が胸に広がり、多くの離れ離れになった人が再会でき、涙している光景ばかりが見えます。 Read more …
2018年9月7日(金)東京にて
今日は久しぶりにわずかにとってあった「檀君」コーヒーを淹れてみました。五女山コーヒーがわずかよりなく、本来であれば大切な記念日であり、それも「高麗」の看板が立つ高麗恵子スカイロケットセンターのオープン記念日であり、私が「高麗」の看板を立てた瞬間、「建国」と叫んだ場所の記念です。 Read more …
2018年9月6日(木)東京にて
今日は、残り少ない五女山コーヒーを淹れ、一日がはじまりました。五女山の愛。高句麗の愛は世界へと広がるとのメッセージを受け、喜びあふれ、希望あふれます。 Read more …